MEMBER

MEMBER

メンバーのご紹介

業務に当たっているメンバーを紹介いたします。
新規メンバーも随時募集しております。

大町拠点では様々な人が働いています。
妊娠・育児・介護など家庭の事情により、決まったシフトや長時間の勤務が難しい人。
ケガ・病気・通院など健康面の事情により、一時的または日常的に仕事が困難な人。
季節労働などにより、他のお仕事とのダブルワークをしたい人。
時間や場所にとらわれない、それぞれの事情に合わせた働き方を実現できるよう
「働きたい誰もが働ける機会をつくる」という目標に向かった取り組みを行っています。
このページでは、そんなメンバーの働き方や声を紹介しております。

Hさん 30代

 チームで働く安心感 

私は前職で体調を崩してしまい、健康面でフルタイムで働くことが困難な状況でした。体調に波があるためシフト固定型のパート労働も難しく、就労に悩んでいました。
そんなときに「働きたいときに働ける」という仕組みで運営をしているKADOを知り、すぐに登録しました。
実際に、私の体調面を考慮した業務内容やスケジュールの調整ができ、無理なく働くことができています。
業務で困ったことがあっても、すぐにディレクターやチームメンバーに相談に乗ってもらえるため、「チームで協力」して働く安心感があります。

Tさん 30代

 やりがいと責任感 

普段は農園のお手伝いをしています。季節によって仕事量が変わるので、空いている時間で働ける場所を探していて登録しました。
KADO大町では、家庭との両立を考え、仕事内容や時間を自分で調整できます。また、個人事業主となる為、より「自分の仕事」としてやりがいや責任感を持って取り組めています。
在宅で個人でする仕事ばかりではなく、業務によっては他のワーカーさんと協力して行うものもあり、ワーカーさん同士のつながりもあります。

Nさん 40代

 家庭と仕事の両立 

KADOに登録したのは、子どもが保育園や小学校に行っている時間にできる仕事を探していたところ、新聞の求人情報をみて「限られた時間しか働けない方 ご相談ください」という文に惹かれ、説明会に参加したのがきっかけです。
実際、子どもの送迎や行事に合わせて仕事ができ、また、コロナで急に休校や学級閉鎖になった時も
在宅で作業ができ、とてもありがたかったです。
そして業務によっては研修などもあり、また困った時には相談にのっていただくこともできるので、安心して仕事ができています。

ワーカー登録の流れ

ワーカー登録は、下記の手順で行なっております。
お気軽にお問い合わせください。
※大町市から業務委託を受けたKADO(塩尻市振興公社)がテレワーク事業を運営しています

STEP
お問い合わせ

お問い合わせフォームからご連絡ください。
担当者より、折り返しメールまたはお電話でご連絡します。

STEP
書類提出

面談までに必要な書類をご提出ください。
・写真を貼った履歴書
(市販のものでもOK)
・本人確認書類
(運転免許証または保険証)

STEP
面談

下記の内容で面談を行います。
・KADOの説明(20分程度)
・面談(20分程度)
・パソコン操作確認(10分~15分)
  >Windows基礎、Excel基礎、ブラウザーの基礎知識
・システムへの登録手続き(10分)

面談方法は対面またはオンライン(Zoomを利用)のどちらでも対応できます。
(※対面での面談場所は大町テレワークセンターです)
(※オンライン面談はパソコンから入っていただく必要があります)

STEP
登録完了

面談後、ご登録が完了します。